メイン

050フラダンスを踊ってみよう アーカイブ

2007年03月30日

フラダンスの踊り方1

フラダンスの基本のステップ、ハンド・モーションを覚えたら、実際にフラダンスを踊ってみましょう。
フラは歌詞を忠実に表現するのが基本ですが、ここではエクササイズとして楽しめるように、パターンを組み合わせてみました。

ステップはカホロを左右2歩ずつ繰り返します。
まずは、カウントを取りながら踊ってみると、フラの流れがつかめますよ。
曲はハワイアンミュージックでなくても、4拍子のお気に入りの曲に合わせてみるのもいいですね。

気軽にフラのイメージを楽しんでください。

【カウント1】【カウント2】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。左前に右手を伸ばします。ステップは右カホロ。右手を右前に持ってきます。

【カウント3】【カウント4】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。右手を斜め前に、左手は目の横に添えます。(イケ)。

フラダンスの踊り方2

【カウント5】【カウント6】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。両手を真っ直ぐ上に上げます。(ナニ)ステップは左カホロ。今度は両手を腰の位置に降ろします。(ナニ)

【カウント7】【カウント8】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左 カホロ。両手を前に出します。テップは左 カホロ。両手を胸元に戻します。

フラダンスの踊り方3

【カウント9】【カウント10】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。両手を真横に伸ばします。ステップは右カホロ。右手を反時計回りに回しながら斜め前に。

【カウント11】【カウント12】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。そのまま右手を頭の上に回します。ステップは右カホロ。回した右手を、真横で止めます。カウント9と同じポーズです。

フラダンスの踊り方4

【カウント13】【カウント14】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。右前に左手を伸ばします。ステップは左カホロ。左手を左前に持ってきます。

【カウント15】【カウント16】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。左手を斜め前に、右手は目の横に添えます。(イケ)

フラダンスの踊り方5

【カウント17】【カウント18】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。両手を右斜め前に出し、波のように動かします。(ナル)

【カウント19】【カウント20】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
リズムに合わせて移動します。

フラダンスの踊り方6

【カウント21】【カウント22】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。今度は両手を左前に移し、波のように動かします。(ナル)

【カウント23】【カウント24】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
リズムに合わせて移動します。

フラダンスの踊り方7

【カウント25】【カウント26】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。両手を前に広げます。(アロハ)ステップは右カホロ。広げた両手を優しく曲げて、胸元でクロスします。(アロハ)

【カウント27】【カウント28】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは右カホロ。左手は胸元に置いたまま、右手を斜め前に出します。(オエ) ステップは右カホロ。両手はそのまま。(オエ)

フラダンスの踊り方8

【カウント29】【カウント30】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。両手を身体の前に伸ばします。(プア)ステップは左カホロ。手のひらをすぼめて、花のつぼみをつくります。(プア)

【カウント31】【カウント32】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップは左カホロ。両手を鼻の前にもってきます。(オナオナ) ステップは左カホロ。両手を前に広げます。(オナオナ)

【ポウズ1】【ポウズ2】
フラダンス・踊り方フラダンス・踊り方
ステップを止めて、左手は腰に置き、右手て投げキッスをします。


About 050フラダンスを踊ってみよう

ブログ「フラダンス入門 イラスト・フラダンス教室」のカテゴリ「050フラダンスを踊ってみよう」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは040フラダンスのハンド・モーションです。

次のカテゴリは700もっとフラを知るためにです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。